店主chiakiは
自分が、ねこ派だということに
気づくのに、44年近くかかりました(笑)
ねこ派・・・
フラットな世界でマイペースに生きる
いぬ派・・・
リーダを筆頭とした縦社会に生きる
※ どっちに偏っている?としたら。
の話かも。
コハク(我が家のミックス犬)は
バリバリの犬です。
(当たり前やっ👋)
いや、犬の中でも可愛い顔をしているわりには
性格が、明るくて
強いリーダーシップをとるタイプ。
なので、マイペースな猫にも
マウント行為をして、自分の力を見せつけます。
(猫より、ちっちゃいくせに(笑))
そんなコハクを、しつけるのは
ホント大変で
実は、泣きそうでした。。。(恥)
「かわいそう❓出来へんっ・・・」ってのと
「腹立つぅ~~~‼」ってのと・・・(笑)
同時進行で、毎日イライラ。
子供のころから見た目は
しっかりしている、いぬ派❓な、私だし・・・
ちゃんとしないと!
しっかりしないと!って
思って生きてきた。
本当は、ねこ派やのに、無理して
いぬに、なろうとしていたんやね。(笑)
姿かたちはいぬで、「にゃぁ~っ」て鳴く❓
(怖いわっ)
たぶん、シングルマザーを長い事やってきて
周りに、両親にも心配かけんように
生きないと!って
思い(重い)も、あったんやろうと思う。
でも、その思い(重い)を
私は、ねこ派やもん!って開き直って❓
捨てることにしたら
どんどんドンくさい自分が出てきて(笑)
〇〇(言われへん)を、全開で外出していたり・・・
( ̄▽ ̄;)
いろんなことを、忘れてしまったり・・・
(これが、本来の私なんやけど(笑))
逆に、こんなん出来へんわって
思っていたことが、出来ることに気づいたり
アタシって、すごいやん♡って所も
発見できたり(*´ω`*)
こういう、アタシをアタシが
好きになった。
そしたら
なんか、見える世界が違うことに気が付いた。
好きなことをして生きるのって
すごく怖いんやけど
でも、好きな事をして
生きていて、幸せそうな姿を見れば
両親や息子も
こんなドンくさいアタシを(笑)
笑ってくれるのではないかと♡
思うのさっ♡
誰かに認められるために
生きているわけでは、ないからね。
そしたら、誰かが優しくしてくれたり
手を差し伸べてくれたり
なんか、人の優しさに触れることが出来て
毎日
ありがとうの連続なのさっ♡
「ありがとう。」
こうして
いろんな人に出逢えると
それぞれの個性が面白くて、いいなぁ♡って
思います。ハイ(*´ω`*)
愛loveにゃんこ💛
0コメント